【超推奨】年収250万の人の住宅ローンはフラット35がおすすめ

住宅ローンを組む際、金融機関によっては最低年収を設けているところがあります。

しかし、フラット35は年収ではなく、返済額の負担率で審査するため、年収250万円でもマイホームを手に入れることが可能です。

いくら借りることができるのか、どのような点に注意する必要があるのか、これから解説していきます。

この記事はFlatwork株式会社が監修しております。(リビングキャンプ運営)

東京都知事から認可を受け正式に宅建業免許を取得しています。<免許番号>東京都知事認可(1)第104151

実際にマイホームの仲介業務をしているので現場のリアルな情報をお届けしていきます。

住宅ローン【フラット35】は年収250万でも借りられる

 

一般的には年収300万円が住宅ローンの下限と言われています。しかし、年収250万円の人は住宅ローンを組めないのかと言われると、そうではありません。

 

例えば、フラット35のように最低年収を設けておらず、返済負担率で借入額を審査すると言う住宅ローンがあります。

 

フラット35とは、住宅金融支援機構と全国各地の金融機関が提携している住宅ローン。

返済額に無理のない住宅ローンを組むのであれば、年収250万の人でも組むことができます。

 

それでは、実際にいくらなら融資を受けられるのか、次の章で解説します。

 

【年収250万】 住宅ローン・フラット35の借入可能額

 

具体的に、無理のない返済額とはいくらなのか。フラット35の公式サイトには、以下の基準が掲載されています。以下の表に記載されている「基準」とは、あなたの年収に占める、借入の年間返済額の割合を表します。

 

出典:https://www1.fastcloud.jp/jhffaq/flat35/web/knowledge311.html

 

上記の表から、年収250万円の人の基準は30%以下に当てはまりますね。そのため、年収250万円の人が借入できるのは、年間の支払額で75万円以下(月々約6万円)です。

 

計算式:年収250万円×30%=75万円

 

住宅ローンの借入額は、借入期間によって変わりますから、もしも借入期間を15年・20年・25年とした場合、以下のようになります。こちらは単純計算になるので、あくまでも目安です。

 

 

計算式:年間75万円×15年=1,125万円

 ただし、先ほど解説した返済額の基準割合は、すべての借入の年間返済額を考慮することが必要です。

 

例えば、フラット35以外にも自動車ローン、カードローン、教育ローンなどの借入を利用している場合。年収250万円の人の借入基準が年間75万円以下だとしたら、それらの返済額を合計して75万円以下だということに注意が必要です。

 

年収250万円の人でも住宅ローンを借りられることがご理解いただけましたね。それでは次に、住宅ローン利用の際の注意点を解説します。

  

住宅ローンを年収250万で利用する時の注意点3選 

 

年収250万円の人が住宅ローンを借りる際に気をつけたい点は、以下3選です。

 

・老後資金を蓄える余裕があるか

・初期費用、維持費も考慮して十分支払えるか

・人生設計を考慮して住宅を選ぶ

 

それでは一つずつ解説します。

 

老後資金を蓄える余裕があるか

 

フラット35では返済負担率で借入額を審査しますが、住宅ローンを上限ギリギリまで借りることはおすすめできません。

日本の超高齢化社会の影響で、将来、公的年金を十分に受給できない可能性もあることから、老後の資金を蓄えることが必要。

 

毎月の住宅ローン返済額と物件の維持費などで、生活していくのに手一杯では本末転倒です。老後の蓄えができるかどうか、十分考慮しましょう。

 

初期費用・維持費も考慮して十分支払えるか

 

住宅ローンを組んでマンションを購入した場合、修繕積立金・管理費・ローンの利息・固定資産税・各種初期費用などがかかります。

それらの支出も含めて、将来支払っていけるのかをじっくり考えることが必要。

 

住宅ローンを組んでから、賃貸の方がお金に余裕があった、と後悔しても後の祭りです。年収250万円の今、本当に住宅ローンを組むべきかしっかり考えましょう。

 

人生設計を考慮して住宅を選ぶ

 

特にあなたが20代または30代前半の場合、結婚や出産の可能性が十分に考えられます。家賃がもったいないと思い早くから住宅ローンを組んでしまうと、ライフスタイルがガラリと変わった時にせっかくのマイホームが荷物になってしまいます。

 

どうしても若いうちからマイホームが欲しい場合は、将来に手放す可能性も考慮して物件を探すことがおすすめ。例えば、中古マンションでも駅から近いなど立地が良い物件なら、多少築年数が古くても需要があります。

 

不動産会社に相談する時に、条件を伝えてみてくださいね。

 

まとめ

 

今回は年収250万円でも組める、フラット35などについて解説しました。

まとめると、以下の通りです。

 

・フラット35は返済負担率で審査するため、年収250万円でも可能

・年収250万円の場合、フラット35の目安借入額は月々6万円以下

・住宅ローンは、無理なく返済できる額を借りる

・ライフプランが変わる可能性も考慮する

 

今まで住宅ローンを諦めていた年収250万円の人は、フラット35をなら安心です。

ただし、無理のない範囲で借入をしましょう。

 

友だち追加

合わせて読みたい記事